こんな誤解があなたの会社を
危険にさらしている。入り口対策だけでは
もう不十分サイバー攻撃は日々進化し巧妙になっています。ゲートウェイやアンチウイルス、
サンドボックスといった多層防御した既存のセキュリティ対策は100%すり抜けられてしまいます。 しかしながら、現在とられている対策は侵入の防御がメインで、侵入された後はほぼ無策。投資比率で前者7割:後者3割と言われています。 私たちはこの誤った投資比率を逆転すべきと考えます。必要なのは、確実に起こりうるマルウェアの侵入を前提とした対策。 侵入を即座に検知し、攻撃を特定し封じ込めることで、被害は未然に防げるのです。
Cybereason EDRは、
侵入を前提にしたセキュリティで 企業を脅威から守ります。
Cybereason EDRは、エンドポイントから収集した情報を分析して脅威を検知・対処するEDR(Endpoint Detection and Response)製品。
AI(人工知能)を活用した独自の分析技術により、悪意ある振る舞いをリアルタイムに検知します。


独自のAIで、未知の攻撃も
リアルタイム検知。
Cybereason EDRは、独自のAIを駆使した毎秒800万回の診断によりネットワーク内の異常を検知し、悪意の有無を振る舞いから分析。誤検知・過検知率も低く、未知なる攻撃であっても即座に特定可能です。

攻撃を直感的に可視化。
だから素早い対処が可能に。
高度な機能であっても、操作性が低く導入後の人的負荷が大きくては意味がありません。Cybereason EDRの操作画面は、ネットワーク内の全体像をグラフィカルに表示し、攻撃状況も直感的に把握可能。日本語にも対応し、適切かつ素早い対応を導くことができ、導入企業からも評価されています。

人材不足の企業でも、
専門アナリストが
監視&リスク判定を支援。
セキュリティ部門の人材不足にもサイバーリーズンはきめ細かく対応します。国内の専門アナリストがお客様のセキュリティ担当者に代わってシステム全体をリアルタイムで監視し、リスクを判定。検知されたサイバー攻撃の緊急性が高いと判断した際には速やかに通知し、問題の解決をサポートします。攻撃規模と影響について速やかにレポートすることでセキュリティチームの理解を助け、脅威に対する的確な対応をおこなうお⼿伝いをします。

EDR導入実績
No.1の実力
日本市場で早くから次世代エンドポイント・セキュリティEDRの提供を行い、企業を積極的に支援してきたサイバーリーズン。昨今の高度化・巧妙化するサイバー攻撃において、侵入防止の対策だけでは防御が不十分であるという企業・団体側の認識の高まりを受け、EDRの国内市場シェアで1位*を獲得。
サイバーセキュリティの分野で、重要な役割を果たしている国内外の主要なアナリスト、リサーチ会社、製品テスト機関がサイバーリーズンを評価し、私たちの製品がお客様のサイバーセキュリティやビジネス遂行における課題に対する解決策を提供していることを証明しています。
-
株式会社ミック経済研究所
次世代エンドポイントプロテクションプラットフォーム出荷金額(メーカー出荷金額)No.1
株式会社ミック経済研究所「2019年8月30日【エンドポイント型脅威対策編 2019年版】サイバーセキュリティソリューション市場の現状と将来展望」
-
IDC Japan 株式会社
国内標的型サイバー攻撃向け特化型 脅威対策製品市場(エンドポイント製品) ベンダー別 売上額/シェア 2017年No.1
出典:IDC Japan 株式会社2018年9月発行「国内標的型サイバー攻撃対策ソリューション市場シェア、2017年:エンドポイントソリューションの発展」
-
株式会社アイ・ティ・アール
EDR市場:ベンダー別 売上金額シェア2017年度 No.1
出典:株式会社アイ・ティ・アール2019年1月発行「ITR Market View : エンドポイント/無害化/インターネット分離市場2019」
選ばれるのには理由がある。
Cybereason EDR
お客様の声
-
日本マクドナルド株式会社
グローバルブランドを守るため、
世界最高峰のセキュリティを詳細はこちら -
株式会社ジンズ
サイバー攻撃の脅威を経験したから
こそ侵入後対策の重要性を痛感詳細はこちら -
獨協大学
入口対策だけでは、
脅威の侵入は防ぎきれない詳細はこちら
導入企業一覧
Cybereasonは業種・業態を問わず、多数のお客様にご導入いただいております。

サイバーリーズンとは

最新のサイバー攻撃の検知と対応に革新
「Cybereason」は、エンドポイントの膨大なログデータを、AIを活用した独自の分析ノウハウを用いて解析することで、サイバー攻撃の兆候をリアルタイムに探知し、組織が抱えるサイバー攻撃対策の課題を解決する、クラウドベースのセキュリティソリューションです。これにより、昨今増え続ける多様な標的型サイバー攻撃やランサムウエアなどを、即座に検知・対処することが可能となります。「Cybereason」は、イスラエル国防軍の諜報部隊(Unit 8200)でサイバーセキュリティに携わったメンバーらによって開発されたソリューションで、サイバー攻撃の最前線で培ってきた創業者たちの実戦経験が製品に生かされています。
サイバーリーズン・ジャパン会社概要
- 社名
- サイバーリーズン・ジャパン株式会社
- 設⽴⽇
- 2016年3月9⽇
- CEO
- シャイ・ホロヴィッツ
- 所在地
- 東京都港区東新橋1-9-2 汐留住友ビル 27F
- 株主
- ソフトバンク株式会社、Cybereason Inc.
- 事業内容
- セキュリティプラットフォーム「Cybereason」の⽇本市場での提供およびそれに付帯する事業の⽇本市場での提供およびそれに付帯する事業
アンチウイルス対策を
しているから安心だ。
侵入された事がない
からウチは大丈夫だ。
急いで
隔離すれば
いいでしょ。