- セミナー
<6/25 オンライン>自治体の情報政策の今がわかる!3日間 2025 Day1~ジチタイワークス・スペシャルセミナー
各自治体の皆さまにおかれましては「基幹業務システムの統一・標準化への対応」「ガバメントクラウドへのリフト」「セキュリティポリシーガイドライン改定への対応」「α ́モデル・β ́モデルへの移行の検討」「次期強靭化の検討」「生成系AIの活用」「自治体DXのさらなる推進」など取り組むべきテーマが多岐に渡っていることかと存じております。
そこで、2025年も「自治体の情報政策の今がわかる2025」と題し、国の施策の最新動向、先進自治体の取り組みや有識者の講演、各協賛企業の講演を豊富に盛り込み、各自治体様のICT利活用の参考になるようなセミナーを企画させていただきました。
4月から異動して来られた職員様にもおすすめです。ぜひ、参加ください。
※本セミナーは自治体職員さま限定となっております。あらかじめご了承ください。
<サイバーリーズン講演 15:50~16:20>
最近の被害事例から紐解く今必要なランサムウェア対策とは?
近年、日本では企業や団体の規模や業種を問わず、サイバー攻撃が拡大しています。警察庁サイバー警察局のまとめによれば、2024年のランサムウェアの被害報告数は222件で、引き続き高水準で推移しています。
本セミナーでは、最近のランサムウェアによる被害事例をご紹介するとともに、攻撃手法の解説や被害に遭わないための対策についてご紹介します。
<6/25 オンライン>自治体の情報政策の今がわかる!3日間 2025 Day1~ジチタイワークス・スペシャルセミナー
- 開催日時:
- 2025年6月25日(水) 13:25-17:05
- 特設ページURL
- https://jichitai.works/seminar/preview/701